海風に吹かれて ちょっとだけ続き

 

 突然の爆音に屋敷中が騒然となった。詰めていた海賊たちがあわただしく駆けて行く。
「こっちだ!」
 誰かの声に、音源とは反対の方向にも集まりだした。その様子を見て舌打ちをする影がある。このままでは発見されてしまう。仕方がなく手近な部屋に飛び込んだ。
「…誰だ?」
「!」
 まったく気配が感じられなかったことに驚き、自分の未熟さを呪う。
「まったく騒々しいことだな。眠ることもできやしない」
「……」
「ああ、そんなに警戒するな。無益な殺しはしないのが、俺たちの流儀ってな」
「…」
 そこに戸が激しく叩かれる。
「先代!変わったことはありやせんかね!?」
 戸の向こうで野太い声。
「おう。別になんともない。お前らは屋敷の中見回ってろ。俺は大丈夫だ」
 まるで何もいない、そんな物言いに影のほうがびくりと体を振るわせた。
「わかりやした!なんかあったらすぐ言ってください!」
「ああ」
 扉の向こうから気配が消え、ばたばたと遠ざかる。
「で、そんなところにいるのもつらいだろうから、戸に鍵かけてこっち来い」
「…」
 言われるまま鍵をかけ、先代と呼ばれた男のベッドに近づく。手にはナイフが握られている。
「あの爆発はお前さんか。陽動…ってのはまぁいいけどよ。俺らみたいな稼業の人間は、逆を見るんだ。性分だな、こういう稼業の。…お前さんは何者だ?」
 のんきな口調で尋ねるが、隙はない。蝋燭の薄明かりで、すぐ手に取れる位置に長剣が置かれていることに気が付いた。
「……マイスター」
 初めて聞いた声は少女のもの。
「マイスター…」
 懐かしい名だ。男はそう思った。が、風のうわさでは、もう引退して久しいという。
「俺も知ってるよ、マイスターって名前の暗殺者。その名の通り、プロだった」
「わ、私がそうだ!」
「馬鹿言うな。奴は男だ。お前は女だろ。しかもまだガキだ」
「ガキも殺しくらいできる!」
「…まぁなぁ」
 確かに殺しくらい、ハラくくった奴ならするが。と、目の前の暗殺者を名乗る少女を見た。どう見てもそんな汚れ仕事に手を出すような女ではなさそうだ。
「お前には無理だよ」
「なっ!」
 怒ったようだ。ちょうど燭台を掲げたので、真っ赤になって怒っている姿が目に入った。
「ほれ、そういうところ。暗殺者にはむかねぇな」
 あまりに人間らしいんだよ。言外に意味をこめ視線を送る。眉間にしわを寄せ、少女はうつむく。
「百歩譲って暗殺者だとしても、マイスターなんて名前はやめとけ。名前負けしてる」
「…くっ」
 握り締めたこぶしが震えているが、事実だ。彼の知るマイスターには遠く及ばない。本物なら陽動作戦など使わないことを知っている。その必要はないからだ。
「でまぁお前さん、誰狙いだ?」
「…ヴァリスの頭領…」
「へぇ…俺か」
「!」
 慌ててナイフを構えて見せるが、それより先に長剣が彼女の鼻先に突きつけられた。
「…遅い遅い」
 楽しそうに男は笑ってみせる。
「誰に頼まれた?コルウィスキー一家か?」
「…ち、違う…。私怨だ…」
「…?なんか恨み買うようなことしたかな?」
 首を傾げるが、よくよく考えればカタギの商売ではない。どこかで誰かの恨みを買っていてもおかしくはないことに気が付き、まいったな、と頭を掻いた。もちろん剣は突きつけたまま。
「父の…父の片手を奪った奴!私はあの手が好きだった!!」
「…手…腕?」
 腕を落とした相手はそういない。腕程度では済まず、そのまま殺してしまうことが多いからだ。ある程度以上の技量を持った人間であればこそ、死なずに片腕を喪うだけで済んでいるようなものである。
 深く記憶を探った。その間に震えながらナイフを構える少女を見つめ、はっとなる。
「…そうか。お前さん…」
「思い出したか!か、か、覚悟しろ!」
「だから、そういう台詞は足の震えをなくしてからにしろって」
 苦笑しながら剣を引いた。その行動を不信そうに見る目。
「いいかげんわかるだろ?お前さんと俺とじゃ、技量がぜんぜん違うって。それに、俺が一言言えば屋敷中の野郎どもがここにくるぞ。最初に言ったように無益な殺しはしないから、そのナイフ片付けてこっちこい。椅子あるから」
「…」
 こんな男に従いたくないが、言われていることはもっともなことである。仕方がなくナイフを収め、椅子に近寄った。
「いいからすわんな。立ちっぱなしで疲れただろ」
「…」
 警戒の色を消さずに椅子を自分の方に引き寄せ座る。その様子をやれやれ、といったように見つめていたが、おもむろにこう聞いた。
「お前さんの母親は、元気か?」
「?」
 少女もまさかこう聞かれるとは思っていなかったのだろう。目を丸くして男を見つめた。その様子を見て、遠い昔を思い出す。
「だから…お前さんの母親だよ」
「母様?母様は…4年前に」
 それ以上は聞かなくてもわかる。目を閉じ、心にある思いをじっくりとかみ締めた。
「そうか。逝ったのか…」
「…お前と母様と、何の関係だ!」
 それなりに物事が見えてき始めた少女としては、自分の母親と仇とした男が知り合いだったとなると、いろいろ考えることもある。
「そうだなぁ…。永遠の片思いだ。お前さんの親父と取り合ったぜ。結局取られたけどな」
 にやりと笑うその顔をみて、初めて気が付いた。
「あんた…片目」
「ああ、潰された。お前さんの親父に」
「…」
「そうだ、お前さんの名前はなんだ?」
「私の名は…っ!」
「本当の、名前だ」
「そんなものはない!」
 かたくなに怒る少女をみてあきれるが、彼女の生き写しのようだ。苦笑しながら懐かしくなる。
「あるはずだ。あいつの娘なら、あいつなら絶対に名前を付けたはずだ」
「……ゼーゲ」
「ゼーゲ」
 どこかの国の言葉…。そう、師がマイスターと呼ばれる国の言葉。
「…祝福、か…。そうか…」
「祝福…?そうなのか?」
「知らなかったのか?」
 首を縦に振る少女。両親は何も言わず、彼女をゼーゲと呼んだらしい。
「あいつらなら…恥ずかしくていえなかったんだろうな」
 体を振るわせる。
「俺もあんまり遠い国の言葉に詳しいわけじゃない。お前の母親に聞いた程度だ。けれど、言ってたよ。自分のような人間に子どもが授かることがあるのなら、全身全霊で祝福してあげたい、ってな」
「母様が?」
「…ああ」
「…」
「なあ。…あいつは幸せに…なれたのか?」
「……」
「おっと…。愚問だったか。見てたらよくわかる。…幸せだったんだろ?」
 問い掛けられるままに頷いた。男の表情がやわらかくなる。
「…幸せのまま…逝けたのか…」
「…あの」
 初めてゼーゲのほうからアプローチをしてきた。興味を惹かれ、思考を中断した。
「なんだ?」
「母様…って…どんな人だった?」
「知らないのか?……だろうな」
 彼女の凄絶な過去。父親も恐らく伝えていないであろう。それを自分が言ってしまうのは、ルール違反のような気がした。
「聞かせてくれ!父様も何も言ってくれない。もっと…もっと母様のことを知りたい。…知る前に…逝ってしまった」
「…」
 しばらく考え、ナイトテーブルの引出しを開ける。そこから古い首飾りを出した。青い石を真中にあしらった細工がなされている。
「こいつ…お前にやるよ」
「え?」
「お前の母親が持ってた奴だ。俺が無理矢理だけどもらって、ずっと持っていた」
「…いいの?」
「構わない。その代わり、これに誓ってくれ。真っ当に生きると」
「…」
「お前には向いていないよ、この稼業は。まだ、その手を汚したことはないだろう?」
 その通りだ。事実を当てられ、首飾りに手を伸ばしたまま俯く。
「なら、汚さないままこれからを生きてくれるか。多分、それがお前の母親の望みだ」
「……ど、努力する…。努力するから、母様のこと聞かせてくれ…」
 彼女と同じ深い蒼の瞳に見つめられ、どうしようかと一瞬逡巡したところに、また戸が激しく叩かれた。
「先代!報告です!中に入れてください!」
「ああわかった」
 戸に向かっていい、少女の方に向く。
「というわけだ。母親の話は、また今度な。気が向いたらこい。俺はいつでもここにいる」
「……約束だぞ」
「ああ。破りはしないさ」
 少女に首飾りを投げ、ベッドから降りて窓を開けてやった。出て行こうとするゼーゲは、しかしこちらを向いて問い掛ける。
「父様に目を潰されたんだよな?……父様を、恨んでいないのか?」
「…戦場で会えば命の取り合い。そうでなけりゃ古いなじみだよ。こういう稼業だから、古いなじみはすぐ逝っちまう。だから、数少ない友人だ」
 男の答えにどこかほっとした様子を見せる。そこからするりと出て行くのを確認して、戸の鍵を開けた。
「どうだった?」
「破損個所は裏口の…」

 報告も終わり、再び静かな夜がやってきた。部屋の隅の、一際黒くなっている部分に声をかける。
「お前の育て方が間違ってるんじゃないのか?」
「言っても聞かぬ。あの人に似て、頑固だ」
 窓の方を見ながら隻腕の男が現れた。
「よりにもよってマイスターを名乗ろうだなんて。お前の仕事はしってるんだな」
「ああ。何時のころからか、気が付いていたようだ」
「でもまだまだだ。お前がいることに気が付いていなかった」
「それでいい。…あの人は、望んでいない」
「…そうだな」
 開け放たれたままの窓から月明かりが入る。二人の男はじっと窓を見つめていた。
「しっかし、文字通りあいつを掻っ攫っていったよ。俺なんかあれ以降ショックで女作る気なくなったぜ」
「それは悪かったな」
 悪びれもせず返すので、張り合いがないと嘆く。
「でもまあ…幸せのまま逝けたなら。…その幸せの相手が俺じゃなかったのは、相変わらず悔しいが」
「……完全には奪うことはできなかった。あの人の心の中には、お前も居たようだが…今となってはわからない」
「わからなくていいんだ、もう」
「そうか」
 静かに闇に消えようとする男の背中に声をかけた。
「そうそう、ゼーゲに伝えてくれ。今度来るときは正面玄関から来いってな。ちゃんと話は通しておくから。来るたび、どこか壊されたらたまんねぇ」
「ああ、伝えておこう」
 ほとんど闇に消えかけた男の笑い声が聞こえた。

おわったはず


固有名詞がほとんど出てませんが誰を指すかはわかるかと思いますです。
Segeは本来男性名詞なので女の子の名前には向かないかもしれません。
久しぶりに格好いい(?)話を書きたくなったんですゴメンナサイ(脱兎)。


Maintenance Aisle