北の地に残る神秘 3

 木々の間から降りてくる光すらも翠に色づいている。彼らはひたすら歩くだけ。
「ねえレイラ、どうして森に来たの?」
「分からない。けど、なんかあるならこの森だけだ」
「またお得意の直感か。いいけどな。それにしても体中が痛いぞ」
 ヴィッターが腕を回しながら文句を言う。
「そりゃあ一晩縛られて転がされたら痛いだろうね。でもヴィッターならそういうの、慣れているんじゃないの」
「どういう意味だ、生臭賢者」
「別に。牢屋だったらもっと寒いんじゃないかなーって」
「……(そうかもしれん)」
 フォディニーが言った事が当っていたのでなんとも言えない顔をしたまま前進する。セニアスは一連の会話を聞いていたが、あきらめたように頭を振った。
「ヒューイさんの息子が、例の猟師だったのね」
 何気なくつぶやいた言葉に、レイラが少し反応した。
「どんな気持ちなんだろうな。自分より先に子どもがいなくなるって」
 フォディニーが見つけたノートは息子の日記だった。そこには美しいルビーを見つけたという記述があったのだ。それはこの世で考えられるありとあらゆる美しいものが集まったもの、覗きこめば激しい光の炎で心の奥から痺れてしまう。太陽にかざせば一瞬だけ妖精の幻影が浮かび上がる…。しかし、その日以降の日記は途絶えていた。
「察するところ、その宝石は妖精達の宝物だな。だからエルフが取り戻しに来たんだろ。だけど猟師は渡すのが嫌で、エルフをばらしてからとんずらした、と」
「ヴィッター…ちょっとは遠慮してものを言ってよ。聞いてるこっちがめいってくる」
「なんで?下手に隠したって言ってる事が伝わらなけりゃ意味ねーぞ」
 確かに、とレイラが頷いている。
「そりゃそうだけど…でももし違ってたら」
「違わないって。まあ俺の考えが正しいって、すぐ分かるさ」
「……もし違ってたら?」
「そんなわけないだろうが…、違ってたらオリビア岬につくまで俺が甲板掃除をする、っていうのはどうだ?」
「帆の上げ下げもやれ」
 レイラがまぜっかえした。
「いいだろうよ。だけど真相がわからなかったときは、宝珠を貰うぞ」
 それまで話には加わっていなかったフォディニーがびっくりして口を挟んだ。
「ヴィッター、それはちょっと」
「嫌ならそっちの方も取り下げだ。俺は別にかまわんが」
 フォディニーは肩をすくめると先を促した。
「とにかくいこう。そんな賭けのことは置いといてさ」
「それはいいけど。俺達、もう結構歩いてるよな」
 不審そうにレイラ。
「なのに…なんで太陽が動いていないんだ?」
「!?」
 その一言をきっかけに四人は背中合わせになる。魔物の術中に陥っているのか。全身を耳にしてレイラはあたりの気配を探った。
「………くすくすっ…くすくすくす」
「誰か笑ったか!?」
「こんな時に笑えるか」
 ヴィッターが即答した。
「じゃあ…誰だ?」
 注意深く見まわす。葉が重なった影。朽ちかけた木の洞。うち捨てられた鳥の巣。名も知らぬ花の蕾。
「何か、いる」
 一つ一つじゃない。もっと大きな視界を持て。そうすれば…。
「……!…おい…あ、あれ」
 他の三人はレイラが指した方に何も見出せないが、レイラは驚きの表情を保ったまま手も下ろさない。しばらく三人もじっと見ていて、そしてはっきりとわかった。
「…自然にできた、里…?」
 森を形作る木や、葉や、草花がそれぞれ一つの柱、壁、飾りとなり、全体として小さな集落を作っている。もっとよく気配を集中させれば、彼らの姿が見えてくる。
「…エルフ。昔語りの妖精…」
 そこは彼らが暮らす里だった。
「あああ、あのぉ、こんにちは」
 いつのまにか隣りに立っていた一人のエルフにセニアスが声をかける。しかし相手にされない。
「…いつのまにか夕方になってやがったのか。おいフォン、お前の紅宝珠様はなんの反応も示さなかったのか?」
「うん…」
 魔力を振り払おうとしていたのか、彼の手には宝珠が握られている。しかしいつもなら軽く念じるだけで発動する力がどうしても発動できないのだ。
「エルフ達は魔力を使わないんだ…もともとは一つのものだったんだろうけど、遠い昔に違うものへと変わって行ったから」
「ふうん。だけどどうして私たちに話しかけてくれないのかしら」
 セニアスがもう一度、とばかりに集落の方へ近寄る。しかし妖精は蜘蛛の子を散らすようにいなくなってしまった。
「見えてないわけじゃないんだな」
「だったら感じ悪い。どうして逃げるのさ」
 セニアスが憤然とした顔で戻ってきた。その背後に危険な気配が生まれる。知らない材質で作られた鎧で武装した、エルフの戦士だ。
「一体なんの用であるか?返答次第では」
「待てっ!この里は普通の人間には見えない。こいつら一体…?」
 一方が弓矢をつがえるが、もう一人がそれを押さえる。
「確かに…。女王に報告を」
 音もなくその場から消え去った。セニアスは非常事態にもかかわらず、その俊敏さに心を奪われていた。
「……すっごい…。あんな事、できない」
「感心している場合じゃないぞ、まったく」
 言い合っている間にもう戻ってきた。
「こっちに来い。…と、そこの」
 白く長い指がフォディニーを指す。
「今から女王に目通りするが、魔術を使うな。女王はそれが嫌いだ。勿論…我々もだが」
 有無を言わさぬ声でしかられ、肩をすくめながら彼は髪の色を戻した。
 女王の間といえどもたいした装飾、人間で言う豪華さはどこにもなかった。しかし屋内であるはずにもかかわらず天井を見上げれば、空を渡る雲が見えた。
「…エルフにとっては自然が一番の空間なんだろうね…」
 中央には植物でできた椅子。簡単な造りにも見えるが見る人が見ればその真実を見ぬける。どんな座り方をしても、どんなに長時間座っていても疲れないのだ。そこに座るべき存在はただ一人。
「…なんの目的でこの森に入ってきた?」
 森の色をした髪の、美しい顔立ち。
「ノアニールの…」
「……」
 女王はしばらくレイラの顔を見た。
「帰るがよい。人間は…私の愛しい娘を私から奪った…。愛しい者たちが全ていなくなり、またどうすることもできないまま朽ちて行くとはどういうことか、その身に刻むがよい!」
 それだけ言って彼女の色が薄くなった。白い肌はますます白くなり、透明度を増して、その場から消えた。
「女王はああ仰せだ。人間よ、早くこの地から去れ」
 衛兵に押されるまま外に出る。振り返ってももうそこにはなにもない。そこにエルフの里があることはもはや誰にも分からないだろう。
「……猟師といなくなったのは、エルフの王女だったのか…」
「これで賭けは俺の勝ちだな。宝珠は貰うぜ」
「ヴィッター、まだそんな事…」
 セニアスがなにかを言い募ろうとした時、突然雨が降り始めた。
「うわっ、こりゃひどい降りだ」
「あそこに雨宿りできる所があるみたい。いこう!」
 一行は雨に煙る中、フォディニーが言った方向へ向かって走った。しばらく走れば洞窟の入り口につく。
「やれやれ…。いつ止むんだろうな」
「しらねぇ。そのうち止むだろ?そんな事より、宝珠出せ宝珠」
「ヴィッター!」
 あまりのしつこさにセニアスが彼の頭をたたく。彼は頭を抱えてうずくまるのだった。
「…おい、なんか奥に続いてるぞ!」
 辺りを確認していたレイラが奥のほうから叫んだ。
「…先に行くぞ!」
「おいおいレイラ」
 残された三人は顔を見合わせたがくすりと微笑むと後を追った。

「結構深いんだな」
「なあレイラ、なんでこんなとこに入る気になったんだ?」
「ただ雨宿りしてたってヒマじゃねぇか。それならちょっと探険してみるのもいいだろ?そもそも旅に出たのは、どこか知らないところを探険するためなんだ。初心わするるべからず、ってな」
 魅力的なウインク。そうだったとばかりにセニアスも頷く。
「へぇ。ただ単に乱暴者じゃなかったんだな。学もあるんだ」
 ヴィッターがそっぽを向きながら舌を出した。彼に殴りかかろうとするレイラを押さえるのに、セニアスとフォディニーはそれまでにない体力を使うはめになった。
「…ぜぇぜぇ」
「レイラぁ。ちょっと待ってよ。そんなにさっさといかないで」
 道化と武闘家は先に進む二人を必死で追う。思ったより体力を消耗してしまったようだ。
「だらしないな。…あれ?なんか光ってないか?」
「そうか?俺にはなんにも…っておいレイラ、待て!」
 静止も聞かずさっさと薄暗い角を曲がって行ってしまった。一呼吸遅れてヴィッター。二呼吸ほど遅れてセニアスとフォディニーが続く。
「いてっ」
 後の三人は立ち止まっていたレイラの背にぶつかり声を上げた。抗議しようとしたが目の前に展開される景色に心を奪われる。
「…地底湖?」
 広い水面。光苔の反射できらきらと光る。突き出た石柱に揺らぎが映り、天井も一緒に揺らぐ。
「なんだか落ちつくね」
「確かに」
 水際に近付いて、裸足になって歩いてみる。
「うん、気持ち良い」
 満面の笑みのセニアス。
「おい、まだ奥があるみたいだ」
 光に撹乱されてごまかされていたが、小さな横穴が見つかった。
「僕はここで休んで行くよ。ちょっと疲れた」
「私も。気をつけてね」
「だらしねぇなぁ。ま。ちょっくら行って来る」
 ヴィッターとレイラが奥に消えるのを見送ったあと、セニアスがつぶやいた。
「あの二人で大丈夫かしら。疲れてても行ったほうがよかったかも」
「僕は別の意味で心配だけど…」
 洞窟が壊れないようにと祈るセニアスに聞こえないようにフォディニーがつぶやいた。

TO BE CONTINUED


雑貨入れのかんかんへ