goldfarbig Engel 3
コートを羽織ながら個室を出ると同僚に鉢合わせした。
「ああマッカードさん、ファリミットさんしらない?」
「ファリミット…あ、アーリね。知らないよ?それよりミリスの方探してるんだけど」
「彼女もここんとこ休みっぱなしだったと思う」
彼は首を傾げながら思い出す。
「そうなの?困ったなぁ。彼女にこの間の発掘状況聞かせて欲しかったのに」
「風邪かな。最近天気おかしいから」
「かもね。あなたも気をつけて」
「ありがと。そっちも」
片手を振って別れ、事務室に足を運ぶ。
「すいません、二週間前に出した書類ちゃんと通ってます?そろそろ返事が欲しいんですが」
「ごめんなさいマッカード研究員。最近人がよく休んだままだから、本気で人手が足りなくて…」
年かさの事務員が情けなさそうにこたえた。
「仕方ないですね。手伝いましょうか」
「そうしてくれると助かる」
なれた手つきで山積みの書類を処理していく。そうしながらふと思う。
「…若い女の人がいないね」
事務室全体の年齢があがっている。多分、いない人がほぼ全員若い女性なのだろう。
「……ま、いいか」
もとより物事にそんなにこだわらない性質である。少々人がいなくても動くのならば、それはそれでいいではないか。
が、そうも言っていられなくなった。
「ねえ、リテ知らない?」
個室に行っても電気がついていない。かといって張り紙がされているわけではなく、どうやらしばらく来ていないようだ。
「ここしばらくいる様子はない」
隣りの研究員に聞いてみるとそう帰ってきた。
「…風邪、かな」
フロストに聞いてみようか。そう思い至り、地質学研究室に向かった。
「えーっと」
窓からそっと覗く。こちらの研究室は大勢の研究員が一部屋に集まっていろいろやっているので、何処に誰がいるのかよく分からない。また、せっかく覚えても時折席替えなぞをやっているらしくまた元の木阿弥なのだ。
「いるかな?看病でいないかもしれない」
「あれ?何しに来たんだ」
覗きこんでいると、たまたま扉を開けたトミーに声をかけられた。
「ひゃあっ!」
「あのなぁ。そんなに驚くなよ」
素っ頓狂な声を出した彼女をたしなめた。
「なんだ、トミーか」
「何だとはご挨拶だな。お、そうだ、この間のやつありがとな。参考になった」
「それは重畳。…。じゃなくて私、先輩に用事があるのよ」
「先輩って、フロスト先輩?」
「他に誰がいるってのよ」
「そりゃそうだが」
少し困ったように頭を掻くのを見て、なんとなく予感がした。
「いない、とか?」
「いやいるけど…あまり話し掛けない方が…っておい、人の話聞けよ」
いるならいいじゃない、とばかりに部屋の中に入ってフロストのところに行く。
「先輩、リテどうしちゃったんですか?」
「……」
「先輩?」
反応がおかしいので覗きこもうとしたらトミーに後ろからつかまれて引きずり出されてしまった。
「なにすんのよ!」
「あのなぁ。人の話ってやつ、聞けるかお前」
「…さりげなくあなたひどいこと言うよね…リテみたい」
「……お前帰れ」
「あー、ひどい。私はただリテがどうしたのかなーって思っただけ。風邪とかだったらお見舞いに行きたいし、先輩なら当然知ってる…」
「わかったわかった。分かったからわめくな」
何を言っても通じないことが分かったのか、ここ数年で板についてきたあきらめきった表情が浮かぶ。
「まあこっちこい」
と、研究室内のカフェに連れて行く。
「ここのところ先輩すごく機嫌悪いんだ。何かといえば怒鳴るし、落ち着きがないし。あの人がそこまで色失うの、俺ははじめてみたよ」
「ふーん。で、理由は?」
「さあそこまでは。だけどかなりきてるみたいだ」
「…」
テーブルに置かれた水を飲みながら考え込む。
「あのさ」
視線を彷徨わせつつ、考えをまとめるように一つ一つ口に出す。
「先輩がそんなになったの、いつから?」
「一週間ぐらい前から、かな」
「……ありがとう。やっぱり先輩に聞いてみる」
「やめとけよ。あの人は怒らせるとすっげぇ怖いんだから」
「怖くても聞くべきことは聞かなくちゃ。確かにリテはあの人の奥さんかもしれない。でも、それ以前に私の友達なのよ」
「リテさん?一体お前、何言ってんだよ」
紅茶代を置いてすたすたと研究室の方に歩いていってしまった。
「…なんなんだ、一体」
相変わらず電算機室からかっぱらってきたキャスターつきの椅子で、狭い部屋の中をごろごろと移動していた。フロストを捕まえて聞いたことは、彼女の確信を強めた。
「……」
思い立ち、図書館に向かう。ここ数年の新聞を引っ張り出し、なにか探し始めた。しばらく縮刷版の画面とにらめっこをしていたが、何かを書き付けると司書のところに行った。
「ねえ、新聞データ、私のパソに送ってくれない?…というか、できる?」
「出来るよ。どの記事?」
「これ」
先程書き付けたメモを渡し、礼を言って部屋に戻った。
赤字ではあるが一応それぞれにパソコンは割り当てられている。完全に独自のスペースが構築されており、必要とあればどこの研究室のデータにもアクセスは出来るようにはなっている。しかし、それを利用する人間は少ない。どうしても自分の分野以外の知識に目を向ける余力がないからだ。機密扱い以外のデータなら申請すればすぐ送られてくる。
というわけで部屋で紅茶などを飲みつつ送られてくるのを待っていた。
「あ、きたきた」
かなりの量のデータであるがゆえに時間がかかる。
「そうだ」
電源はそのままに部屋を出て、コルグを訪ねる。
「先生、少し聞きたいんですが」
「…なんだ?」
心なしか、少し機嫌が悪いような気がする。
「奥さん…元気ですか?」
「なんでまた」
「いや、元気ならそれでいいんです。少し気になることがありまして」
「……そうか」
反応が気になったが深追いはせず部屋を辞した。そしてまた自室に戻ってきてパソコンの前に座る。あともう少しで受信完了だ。
「はてさて」
しばらくパソコンの画面に見入る。と、いきなり背後で爆発音がした。
「!!」
思ったより近くだったらしく、後ろから容赦なく風に押され、パソコンに激突する。衝撃でデータが消えた。開いた口がふさがらないまま後ろを向くと、してやったりという顔のカルサート。
「…は?」
「やっと気が付いたか。さっきからずっと呼んでるのに気が付かないから、強硬手段だ」
そんなに本棚などには被害はないが、テーブルの上に置かれていた資料はめちゃくちゃである。自分の研究用の、大事な大事な資料。それに、まだ図書館から送られてきていたデータを保存していなかった。
「…」
なにかの炸裂音の後、窓の割れる激しい音が聞こえてその付近の人間は不安になった。そっと音のほうに行くと、物理学研究所にいるはずのフェイリアス博士がいる。
「…あの人ならなぁ」
「うん、あの人なら説明つく」
カルサートがこの研究室群でどういう理解をされているかよくわかる言葉だ。そこに、考古学研究室から数人慌てて走ってきた。
「どうしたんだよ」
「どうしもこうしたも、さっきの音だよ!」
「あれか?例の博士だよ。なんていうか、懲りない人だよな」
「そんなのんきなこといってる場合か!マッカード研究員が…」
「…?あんたらんとこのトラブルメーカーじゃないか」
「洒落にならないぐらい切れてるんだ!」
「……」
「…」
その場の全員が沈黙する。
「そそそ、それってまずくないか?」
「でも誰も止められないぞ?」
怖気づいて動けない彼らをよそに、妖気を漂わせたシリアがカルサートと対峙する。
「ちぇすとぉぉぉっ!!」
近づき、逃げようとする間も与えず、謎の掛け声とともにまわし蹴りを叩き込んだ。吹っ飛びはしなかったがその場に倒れる。しかし、相手もなれたものですぐ起き上がり、ポケットから爆弾を投げ始めた。
「俺が何したってんだ!!」
「自分の胸に聞けっ!」
手当たり次第投げられる爆弾を、どこからともなく沸いて出たやかんが全て駆逐していく。それでもやられてたまるかとばかりに投げつづけ、逃げ回る。長い付き合いの間で身に付いたカン、なのだろうか、お互いに傷一つなく、代わりに周りの被害は甚大だ。
騒ぎを聞きつけて駆けつけてきたトミーはかわいそうに流れおやかんの被害に合い、その場でひっくりかえっている。ほかの人々は巻き込まれないように遠巻きに二人を見ており、誰も近づこうとしない。シリアを止められそうな人間であるリテは居らず、もう一人はすでに失敗して沈黙している。このままでは研究室群が焦土と化すかもしれない、と誰かが言ったが、どうにもしようがなかった。
そうこうするうちに警備員も集まりだす。しかし、彼らですら止められない。ここももうおしまいかと誰かが嘆いたとき、カルサートがバランスを崩した。そこにおやかんが大量に直撃し、男は沈黙する。
「あーもう、すっきりしないっ!」
あれだけ暴れてまだすっきりしないのか、というつぶやきが聞こえたが、シリアの耳には届かない。
「まったく…またやり直し?冗談じゃないわ」
「いったい何がどうしたんだ?」
グスタルドがエリヤとともに不安そうに立っていた。
「あ、グスタルドさん…」
やばいところ見られたなと頭を掻く。
「全部こいつが悪いんです」
いまだやかんの山から出てくる気配のない男を指す。
「まあ、多分そうだろうとは思ったからちょっと失礼したが…」
「あ、もしかしてあいつひっくり返ったのって」
「手出し無用だったかな」
「いえ、助かりました。どうも引っ込みがつかなくて」
照れながら礼を言うシリアを斜に構えてエリヤが見る。
「……引っ込みがつかないって…こんなにしてしまって…」
言われて周りを見ると洒落にならない。この場合誰が悪いことになるのだろうか。絶対自分じゃない、あんなところで爆弾なんて手段に訴えるカルスが悪いんだ。そう決めた。
「また図書館に頼みに行くか…それより先に資料の具合確かめるのが先ね」
やれやれ、と肩をすくめながら個室に戻っていく。ギャラリーはさっと道を開け、彼女を見送った。
「本当に変わった女性だ」
「近くにいて欲しくはないですけどね。遠くで見るのは面白いかもしれない」
鼻白むエリヤに気がつかれないようにため息をついた。