goldfarbig Engel 7


 今度は先ほど目覚めたのとは違うところのようだった。動けないように縄で縛られ、息もまともにできない。
「…ゆれてる…わずかに」
 楽な姿勢で横になっていて初めてわかるほど、わずかな揺れ。
「この揺れ方は…船…」
 どこまで連れて行かれるのかは知らないが、このままだと冗談抜きで二度とユーフィースに戻ってこられなくなる。
「まだ動いてない。エンジンの音は響いてこないから」
 それならまだチャンスはある。どうにかしてこの縄さえ解ければ。
「無理をするな」
 突然声がかけられ、警戒する。と、彼女を戒めていた縄がばらばらと切り落とされた。
「……」
 手首の具合を確かめながら、縄を切った男を見つめた。知らない男だ。かなり濃い茶の…、むしろ、限りなく黒に近い髪。長い前髪のためはあまりはっきりと表情は見えないが、時折鋭い光を宿した目が見える。動きやすいように作られた服は漆黒。体にまとわりつく数本のベルトには、邪魔にならないように銃器が配されている。
「…全く。逃げるようにと、戸を開いたのに」
 怒っているのかあきれているのかよくわからない声だ。この声も知らない。
「てことは、あなたが」
 あの時戸の鍵を開いてくれたのか。答えはなかったが、目がそうだと言っている。その目が引っかかった。自分は知っている。この目を、どこかでみた。
「察しているとは思うが、ここは表向き豪華客船、その実、クィンランドに根城を構えるマフィアが持っている、密輸船だ」
「…」
「そして、これも気がついているだろうが、行方不明になった人はここに集められており、まだ出港はしていない」
「…」
「さて、これからどうする?」
「助ける」
「…だろうとおもった」
 即答したシリアに満足そうに頷く。そのときに、なんとなく誰なのかわかった気がする。多分答えてはくれないだろうが、一応聞いてみようと思った。
「その前に」
「ん?」
「あなたは…誰?」
 まっすぐに男を見つめ、問う。
「私は、誰だろうな」
 視線を受けながら、口の端を曲げる。
「少なくとも今は、敵じゃない」
「味方でもないかもしれないわけ」
「そこは想像に任せる」
「…まあいいわ。グズグズしてると出港しちゃう」
「そうだな。無茶はしないように。…だから、私がここにいる」
「どういうこと」
「暴走され、船底に穴が開いても困る。…今はな」
 言いながら手にしていた銃で戸の鍵を打ち抜く。
「さあ、行こうか」

 廊下の絨毯が豪華さを表している。これのおかげで足音はたたない。
「みんなはどのあたりに?」
「上だ。あなたは航海の途中で海に流すつもりだったらしく、ここは船底に近い。…だから余計に暴れてほしくない」
「悪かったわね」
 憮然としながらも、男のあとをついて小走りになる。
「もっともそのおかげであまり人はいないから、少しぐらい銃声を立てても心配はないが」
「…って、あなたどこから入ってきたのよ?」
 部屋に入ってきたならわざわざ鍵を壊す必要などないはず。
「私はダクトをとおってきた」
「じゃあそこから…」
「関節をはずすのもなかなか大変だ。それにたとえはずしたとしても、あなたのその胸ではダクトは抜けられない」
「……」
 ためらいもせず言い切る男に何も言えず、少し赤くなりながら黙る。
 この人、羞恥心ってものはないのかな。
 そんなことを疑問に思うほど、自分の立場を忘れてしまう。事件に巻き込まれて、なぜかどきどきと心が馳せている自分がいる。非日常に、これほどまで飢えていたのか。
「見張り…」
 口の中で小さく呟く。さてどうしたものかと考えていたら、大きめの炸裂音とともに振動。どこかで爆発が起こったのか。その音にまぎれて男が動いた。手にもたれていた銃が見張りを撃ち抜いたのだ。
「確か、私の記憶ではあそこにいるはずだ」
「…そう。さっきの音は…?」
「一階層下のダクトに少量の爆薬を仕掛けておいた。それを起爆させた」
「…もしかして、私に暴れるなっていってたのは」
 何かの間違いで爆発したらこまるから?眼で問えば、そうだと頷いた。
「いくら消音器をつけていようと、ドラマや映画のようなあんな小さな音になどならないからな」
「どうしたって音は出て、それをごまかす方法がいる、ってことね。…たぶん、仕掛けたところっていつ壊れてもおかしくないパイプかなんかでしょ?」
「そうだな」
「やっぱり。この船、結構ガタきてるみたいだし。それなら壊れてもおかしくないものね。そっちに眼をひきつけられる」
「…そのとおりだ。あなたは、こういう仕事をやっていたのか?」
「まさか」
 肩をすくめて戸に近寄る。幸い、他に仲間が駆けつけてくるようなことは無かった。気を失っているのか死んでいるのか。動かない見張りからは窺い知ることはできない。
「血は別になんとも思わないのだな」
「私はファーロンの惨劇の後をまっすぐ見つめたから」
「…ああ、あの…」
 未だ真相が解明されない、ユーフィースで起きた近年最悪の殺人事件。区全体が対象で、まだその血の匂いも消えないころ、一人生き残りが街に入ったという話は聞いたことがある。
 死を、それも理不尽な死を知る人間がする、何もかも知ってしまった表情をシリアは浮かばせる。なぜそんな表情をするのかはわからなかったが、今の発言で理解した。
「血に弱いのはどちらかと言えば男のほうだと思う。カルスなんかチラッと見ただけで、お姫様みたいに気絶したし。まったくあの時はいい迷惑だったわ」
 引きずって親の寝室まで運んだのを思い出す。細く見えるがそれなりに重量があるので、かなり苦労したことまで思い出した。
「血に弱いのは…男……か。それもそうかもしれないな」
 呟きながら戸を開き、シリアを促した。彼女が入ってから自分も中に入る。
「リテ!」
 親友の姿を見つけ、思わず声をあげる。慌てて口をふさぎ周りを見たが、特に変わったことはないようだ。
「シリア…」
「どうして、ここに?」
 同僚たちが集まってくる。ミルセやエンケフィもその中にいた。
「ここにいる人たちで、全員?」
 無言で頷く男。それを見て、アーリが悲鳴をあげた。
「シリア…誰なの、この黒尽くめの男!?」
「…まぁ、いろいろあって…とにかく、ここからでましょ?少なくとも、今は敵じゃなさそうだから」
「…」
 不安げに男を見つめる視線。当然だろう。彼は、明らかに公安員ではない。軍隊でもこんな格好はしていないはずだ。
「とにかく早くここから出ましょう」
「でもシリア、出てどうするのよ。ここ海の上じゃない?」
「大丈夫。多分、あいつらが気が付いてるはずだからさ」
「あいつらって…?」
「あいつらはあいつらよ。いつも馬鹿ばっかりしてるけど、本質から馬鹿なわけじゃないんだから」
「トミー君と、カルス君のこと?」
「そ」
 肩をすくめながら言うシリアを見て、リテはくすりと笑った。なんのかんのと言いつつ、あの二人を信用しているのだなぁと。
「非常用のボートありますよね、いくらなんでも」
 男に確認する。
「当然だな」
「じゃーそれでいこう。先導、お願いします」
「あなたはどうするのだ?」
「一番後ろから行くに決まってるじゃないですか。全員無事に帰さなきゃ」
「シリア、信じるの!?その男を!」
「…アーリ、信じたくない気持ちわかる。でもね、この人しかこの船を理解してる人、ここにはいないのよ。どうせあなたたち、眠らされたままとかそういうのでしょう?」
 何も言えず黙るアーリ。
「だからアーリ、行こう。責任は、私が取るよ」
 アーリの手を握り、眼を見つめる。しばしの間の後、彼女は頷いた。
「お願いします!」
「わかった」
 女性たちはミルセを先頭に集まり、先を警戒しながら進む男のあとにつく。シリアは部屋から一番最後にでた。まだ見張りは沈黙している。そっと手に触れれば、冷たい。
「…」
 無言で手を組んで、集団を追った。
 何回か階段を上がり、甲板へ後一階上がれば着く、というとき。物事と言うのはそう上手くいくものではないと、シリアは舌打ちをした。異変を察知した誘拐団の男たちが追いかけてきたのだ。
「こっちだ!」
「逃がすな!」
「誰が一体手引きを…あ、居やがった!」
 数人の男たちが最後尾のシリアを見つけ、追う。幸い、彼女だけしか見られていないことに思い至り、行動にうつす。
「シリア、どうするの!?」
 集団から離れて別のほうに曲がるシリアを見て、そばにいたリテとアーリが驚く。
「あなたたちは逃げて!」
「あなたはっ!?」
「私は大丈夫!」
 笑って角を反対側に曲がっていってしまった。その後を男が追う。
「シリア…」
「アーリ、行きましょ。…みんなを見失っちゃう」
「リテ、あなた…」
 あんまりと言えばあんまりな言い草にアーリは抗議しようとした。しかし、リテが本心からシリアを心配していることが、その表情をみて理解した。
「……」

 通路の行き止まりで振り向くと、数人がなにかをわめいている。しかし、幸か不幸か、あまりになまりがひどすぎるので理解できない。
「どうせ、ものすごい罵声を聞かされてるんだろうけどね」
 肩をすくめながら壁を背にする。
「もう少しまともな言葉しゃべって頂戴」
「そいつは悪かったな」
 エリヤだ。
「あんた、俺と教授の話は結構わかってたみたいだから、クィンランド語には通じてるのかと思ったけど」
「こんななまりだらけの言葉、たとえユーフィース語でもわからない!」
「なるほどな。まぁ、俺もたまにわからんが。生粋のクィンランド人じゃないんでね…そんなことはどうだっていい。どうやって、抜け出した?」
「さあね」
「あれだけ縛り上げていたのに。手引きした奴でも?」
「いたらすごいわね」
 男のことに気づかれてはまずい。
「女たちはどこにやった?」
「さあ」
「ふん。多分甲板にでも行くように指示したんだろう。甘いな。甲板への道は一つしかない。この船は広いぞ。そして、その一つは隔壁で閉じられてる」
「…!」
「少しは動揺したか?」
 動揺したわけではない。ここで平静を装っていれば、誰かが手引きして先導していることがわかってしまう。
「さておしゃべりが過ぎたようだ。あんたにはうらみは無いが、気がついちまったのが運の尽き、って奴だな。あばよ」
 銃口が彼女の心臓をまっすぐ射抜く。そして、一発の銃声。


TO BE CONTINUED

ギャグver.   ハード(?)ver.


もくじへ