goldfarbig Engel 9
「…まあいい。で、あんたは一人でそこから抜け出したのか?」
口をきくのも億劫だとばかりに頷くシリア。毛布にくるまっており、目は腫れに腫れている。
「誰かをかばっているのか?」
「いーえ」
主任は疑問を感じたものの、なんとか無事に人質は開放、犯人も、半数は死亡したものの、首謀者は確保した。おおむね解決、といったところだろう。
「マートリー殿。ご協力どうもありがとうございました」
「これも仕事ですから。あなたがた公安員の助けがあって初めて、私たちも仕事ができるんです。ご自分の仕事、誇りに思ってください」
ミルセはそういって主任の手を握った。
「…で、あのミルセさんは結局なんだったんだ?」
「聞いたところによると、おとりらしい。自分も誘拐されて、内部からの切り崩しを図り、人質たちを無事に助け出すのが彼女の仕事だったんだと」
「へぇ…」
「シリアに目をつけてたのは、あいつの友人がほとんどやられてるじゃないか。だから、実際はあいつを疑ってたっていってた。さっき謝ってたよ」
火にあたりながら、まだしゃくりあげているシリアを見る。
「っていうか…あいつなんであんなに泣いてるんだ?」
「さあ…」
「『化け物じゃない』ってひたすら言ってたが…」
「…なんとなく想像がつくんだよな」
どうせ、無尽蔵やかんアタックのことだろう。と、カルサートは肩をすくめる。あれは、よく知っている彼らにすら原理を理解できないのだ。
つかまったエリヤは虚脱状態、本国へ強制送還されたあと、精神鑑定を受けたという。丸いものをみると極端な反応を見せ、暴れて手におえなくなるので病院に収容されたとも聞くが、そんなことは瑣末なことだった。
「いつもみたいに大暴れして、船底に穴でもあけたんだろ?」
「私はそんなことしてないわよ」
「……本当か?」
「おやかんから煙が出るはず無いでしょうよ。火もでません!」
「だけどなぁ…お前ならやりかねないからなぁ」
普段が普段だけにおいそれとは信じられないようだ。しかし、そんな疑問の視線もシリアには気にならないようだ。
「そ。で……カルス。トミーから聞いたんだけど」
半目になってにらみつける。
「『いなくなった人たちとシリアだったら、雲泥の差』、ってのは、なに?」
「なっ、トミーっ!お前って奴は!」
トミーのほうを見るが、彼は自業自得だと返すだけ。で、特大のやかんにつぶされて沈黙すると言う、いつもの風景が現れるのだった。
「さて…大変だったわ」
「でももうあの誘拐組織、なくなるんだろ?誰かが重要書類もってたとかで、そこから芋づる式に」
「そうみたいね」
その誰か、を知ってはいるが、この男たちに言う義理はない。
「さー出て行って。最近自分の仕事、まったくといっていいほどできてないんだから」
男たちを追い出し、戸を閉めてからしばらく椅子に座って出入り口を眺める。ものの数秒もしないうちにノックの音。
「やっぱり」
すこし肩をすくめて返事をする。
「来ると思いました」
「頼みがあるのだが」
「なんでしょう」
また、アセフ遺跡に行きたい。短く告げると、グスタルドは黙る。
「いいですよ。でももう少しあとにしてください。最近、事務の仕事ばっかりだったんで、自分のことができてないんですよ」
「構わない。仕事が終わるまで待っていよう」
かすかに微笑み、出て行った。
自分の車を取ってくるため、荷物を見ていてもらえるように頼んでアパートに走る。ジェイに遅くなる旨を伝えて、車を走らせた。
「相変わらず、飛ばすんだな」
「前に言いませんでした?せっかく速度制限ないなら、飛ばさないと、って」
「それは…聞いていないな」
「あれ?じゃ、誰にいったんだろ」
首をかしげているとハンドルも変に曲がり、奇妙な動きをする。
「っとっと。海外からのお客様のせて事故したら、しゃれにならない」
それを聞き、笑った。
「私、変なこと言いました?」
「いや…あれだけのことがあって、まだ私を『お客様』と言うのかと思うと、な」
「どんなことがあってもお客様はお客様です。大切な、ね」
夜のアセフ遺跡は寒い。その上、昨晩から降り続いた雪があたり一面を覆う。
「あなたは、自分が一人で拘束から抜け出したといったそうだな」
「はい」
「…なんという…人だ。…すまない」
一瞬の間のあと、驚き混じりの呟き。そして感謝。
「あなたはリテたちをちゃんと助けてくれた。なら、今度は私が応える番。…世の中は、知らなくてもいいことってありますから。たぶん、その一つだと思って…。それに、私、信じた人はとことん信じます。まぁ、それで失敗もかなりしますけどね」
「いつ…気がついた?」
「…ほとんど、最初から」
あの目で、気がついた。ここのところずっと見ていた。どんなに姿が変わろうと、目は…、宿る鋭さと輝きは変えられるものではないのだ。
「目…か」
「私、人の顔は見ないけど、目は見るんです。時々嫌がられるんですが、癖で。だから覚えてた。眼鏡があろうとなかろうと、グスタルドさんの目は鋭くて、優しい目です。で、あの時声色使うの忘れていたでしょう?私の名前、呼んだとき」
にこりと笑いながら返してくる。こんな女性は、初めてだった。
「…私が何者なのか、聞かないのだな」
「あの時聞いたじゃないですか。そして、敵じゃない、と返してくれたじゃないですか。それで、十分」
「…」
「なんとなく、想像はつきますけど」
「そうか」
「はい」
かつて公安員だったオーウェルから聞いたことがあった。国際治安機構のなかに、はっきりとは知らされていないが、特別セクションが存在していると。何をするところかまではオーウェルも知らなかった。けれどもなんとなく想像はつく。潜入、工作、暗殺…。つまり、あまり表ざたにはできない仕事を専門にするセクションだろう。
「本当は、私が行くべきではなかった。もともとは…ほかの人間が行くはずだった」
降る雪を見つめながら呟く。シリアは黙って聞いた。
「…私が行けば…そこから足がつくことにもなりかねない。けれど、……」
「エリヤさんは、教授が目をかけていたんですね。だから、せめて自分の手で、と?」
「お見通しなのだな」
「…それぐらいは、常識ですよ」
肩をすくめて男の顔を見る。少し戸惑った表情が印象的だ。シリアは知らなかったが、彼がこんな表情をするのは本当に珍しいことなのだ。
「しっかし、寒いなぁ…どうしちゃったんだろ」
「クィンランドではこれぐらいが常だ。あそこはこの季節なら、もっと寒くなる。緯度が高いからな」
「はぁー。これでまだましだなんて…。クィンランドには住めないなぁ」
「…」
グスタルドは無言で、自分に巻いてあったマフラーをシリアに纏わせた。
「さすがにコートを脱げば寒いので、これで我慢してくれ」
「…すいません」
少し動揺しながら顔を埋める。彼の体温や匂いが残っており、知らず顔が赤くなる。
「そういえば、あさって帰国なんですよね?」
「そうだな。早いものだ」
「本当に…」
何がなんだかわからないぐらい、ばたばたした日が続いた気がする。
「これに懲りずに、またこの国にきてくださいね」
「そうだな。…ああ、それもいいかもしれない」
まだ降っている雪を見上げて笑う。
「今度も、学術調査のため?」
「私はそれが専門なんでね。ここの月伝承は非常に興味深い」
「ですね。私もずっとやってますけど、奥が深い。一筋縄ではいきません。ここの遺跡の発見があって、やっとまた少し進み始めたぐらいですから。…私としては、別のところで見つかってほしかったんですけど」
「何故?」
「ここは…私が好きなところだから。本当はこれ以上、人の手は入ってほしくない…」
「同感だ。この遺跡、私も気に入った」
一瞬の間の後、二人は同時に笑った。
「あれ?風強いのかな?グスタルドさん、すごく髪の毛乱れてません?」
ふと、いつも整えられているのにな、と疑問に思う。
「ああ、私の髪はもとはかなり癖毛なのでな。国では面倒だからそのままだが、ここでそういうわけにもいかぬ。で、いつも無理矢理まとめているのだが…。今更あなたの前で取り繕っても仕方があるまい」
「それもそうかも知れませんね」
肩をすくめつつも微笑む。こんな人間だとは思わなかった。もっとお堅い人間かとばかり思っていたのだ。
「…教授は、いい人ですね」
「そうとも限らないかもな」
「確かに…手刀は痛かったですよ。起きたときにも痛みましたもの」
「それはすまない。ただ、あの時はな、周りにいたので…」
「グスタルドさん、奴らの仲間のふりしてたんですよね。それじゃ仕方ないですね」
「…まだ痛むか?後遺症は残らない程度の威力にしたが…」
心配そうに顔を覗く男になぜか動揺しながらも笑顔を向ける。素人に手刀を入れられたなら不安にもなるが、この人なら大丈夫だろう。
「大丈夫ですよ。プロの人なら安心です。さーて…帰りますか?これ以上ここにいたら、遭難します」
車はどこに置いたかな、とあたりをみていると、声をかけられた。
「シリアさん。…よければ、私とともに…」
「あ、見つけた見つけた。早く行きましょう?風邪ひいちゃいますよ」
言っているそばから盛大なくしゃみをするシリア。一瞬あっけに取られ、結局すぐ笑った。わざとか、それとも気がついていなかったのか。どちらでもよくなった。
「あなたの方が風邪気味のようだな」
「へへへ。だって夜の海、冷たかったですもの。グスタルドさんは平気ですか?」
「大丈夫だ。慣れているのでね。仕事柄」
「そういえば、あのときの武器ってどうしたんです?やっぱり持ってるんですか?」
「まさか。全部破棄したよ。もともと私のものでもない。あの船にあったものを利用しているだけだ。そうしないと、そうだな、この国だと銃火器の不法所持と殺人容疑で、最速で処刑台送りだろう。一応は殺人許可証ぐらい持ってはいるが、立場を説明するのが面倒だ。……まあ、海を汚してしまったのは申し訳ないな」
にやりと笑う彼の顔を覗き込み、不意に微笑む。
「やっぱり笑ってると美形ですね。みんなついていくの、わかる」
車に向かって走りながら笑った。
「眼鏡かけてる姿も素敵ですけど、かけてないのもとっても素敵でしたよ!」
彼が貸したマフラーが、羽のように彼女の周りを舞っていた。そして彼女の金色の髪は、夜の闇にあってなおその輝きを失っていない。
「…goldfarbig Engel……」
月の黄金色がそのまま天使になったというどこかの国の伝説。そして、彼個人宛ての呼び出し合図である。なにか、伝説を聞いたときに心に引っかかったのだ。月がその光を優しく投げかけるように、天使もまた見守っているのだと。
「もしかしたら、本当にいるのかもしれない…」
自分でも驚くほど心が凪いでいくのがわかる。
「教授ーっ、本当に風邪引きますよーっ!」
シリアの声に笑いながら、後を追った。
「なにがなんだかもーさっぱりわからん」
「いいじゃない、事件は解決、愛しの女史も戻ってきたわけだし」
「そりゃそうだが…」
不思議とマスコミに追いまわされることもない。これだけの大事件なのに。
多分…グスタルドさんが手を回してくれたんだろうね。
どれだけの権限をもっているかは知らない。けれども、マスコミの操作ぐらい、彼が属しているセクションなら簡単だろう。うるさくならなくていいのでありがたいと、心底から思う。
「あの教授さん、何者だったんだ?なんか胡散臭いんだが…」
「さあね。でももう帰国しちゃったし、いいんじゃない?室長が見送りに行っていないから、すっごい開放感を堪能できるわ」
「だっておかしいじゃないか。なんで助手つかまったのに、事情聴取もなしで放免なんだ?」
「私がそんなことしるわけないじゃない」
「そうか?」
うん、と頷きつつ紅茶を飲む。間違いではない。想像はつくが。
多分、あの場にいた女性たちは彼だと気がついていないだろう。銀髪を隠すための鬘だったに違いない。彼の髪は、目立ちすぎるのだ。クィンランドではどうか知らないが、ユーフィースでは銀髪は珍しい。たとえ、彼が居たことを指摘したとしても、握りつぶされるに違いない。おそらくフロイラインと共に沈んだといわれるだろうし、女性たちもそう思うだろう。情報とはそういうものだ。結局、流れている情報は淘汰されているのだ。
「きっと、あの場所に彼がいたことも忘れられるんだろうね」
日常とはそういうものだ。
「そのために…船、沈めたのかもね」
カフェで平和に話をしていると、誰かが飛び込んできた。
「見つけたわ、マッカードさんっ!」
「え、あの…その…ミルセ…さん?」
ミルセが午後のカフェに乱入してきたのだ。
「あなたをもらいにきたわっ!」
ざわり。周りの空気が冷たくなるのがわかる。
「はい?」
本人は素っ頓狂な返事をするのみ。
「行動力、判断力、とっさの機転!そして、あの攻撃力!!どれをとってもあなた、私たちの仕事向きよっ!さあ、私と一緒に新しい地平を開きましょう!」
テーブルの上で力説するミルセ。そのテーブルの下で、ちゃっかりとカップと皿をもった三人はげんなりした顔をする。
「な、なんなんだ?」
「知らないわよ…」
小さくくしゃみをしながら呟く。と、ミルセの顔が逆さまに目の前に現れた。
「…!」
「みぃつけた。さ、シリアさん、いきましょ」
「ちょ、私はそんなことする気はない…はっくしょん!」
くしゃみをしながらカフェから飛び出すシリアと、それを追うミルセ。取り残された二人は、倒れたテーブルを元のように戻し、何も無かったように午後のお茶タイムを満喫し始める。
「結局…こういうことになるのか」
「シリアは、根本的にトラブルを引き寄せるからなぁ」
「お前も人のこといえないだろ、カルス」
「へへへ」
「へへへじゃねーよ」
頭を抱えるトミーの耳に、シリアのわめきが聞こえるのだった。