<カレイドスコープの夜 1>
毎朝一杯の紅茶。これが彼の一日の始まりである。
沸騰したお湯をサーバーに注ぎ、蒸らすこと数分。湯気をいとしく思いながらカップに注ぐ。
「その香りはたまらなく、ヘイズルの鼻腔を刺激する」
カップを持ち十分にその匂いを堪能してから…。
「一気に喉の奥へと注ぐ!」
「…ぶーっ!!!?!!?」
いつのまにかナレーションがついており、それにあわせて紅茶を飲んでしまったからたまらない。熱い。喉が焼け付きそうだ。
「…おまえなぁ。そんな飲み方するもんじゃねーぞ?」
「…だ…誰の…」
部屋の中をのた打ち回りながらヘイズルは侵入者をみた。親友で悪友のシアンだ。もっと文句をいってやりたいが、それどころではない。
「…ヘイズル、いつまで転がってるんだよ。この部屋あんまし綺麗じゃないんだから。服で掃除してるってなら別だけど」
好き勝手言われるがどうしようもない。なんとか水をのんで落ち着いた。
「…シアン…おまえ、一体どこから?僕は鍵かけてたぞ?」
「どこからって、あいてたぞ、玄関」
「なんだって!?」
「もっとも…二回目に来たときには、だけど」
「…お前…」
多分彼がはじめに来たときにはちゃんと閉まっていた扉。それをどうにかして開けて、とりあえずその場を去ってみたりして、また来たのだろう。こういう意味不明なことを時折やってのける、困った人間である。
「…そういうのは開けた、って言うんだ。あいてたとは言わない!」
「まあまあ。いつものことじゃないか」
「それが嫌なんだよーっ!」
絶叫する友人をまあまあとなだめつつ、テーブルの上に座った。行儀が悪いと散々親に言われたはずだが、どうしてもこうやって座る癖が治らない。
「俺さ、昨日聞いたんだ」
「……」
「聞いてるか?」
「聞いてるよ…」
ヘイズルは渋面で応じた。大体シアンが持ってくることは十中八九厄介ごとなのだ。渋面にもなるだろう。
「夜中に寝れなくてぼんやりしてたらさ、聞こえたんだ、汽車の音」
「夜中に汽車ぁ?」
この時点でどうも嫌な予感がする。
「そう。ありゃ確かに汽笛だ」
「なんか風の音じゃないのか?」
「いいや、確かに汽笛の音だった。俺の耳はいいんだ」
「へいへい。先を続けてくれ」
「何だよその投げやりな態度。大体おまえ、俺の言うことをいつだってまともにきかないじゃないか」
聞いてたら自分の身がもたないんだよ。声に出さずにヘイズルは呟く。
「そうか?すまないな」
とりあえず謝ってみたりして、相手の気をそぐことにした。幸いそれは上手くいき、シアンは話を続ける。
「分かればいいんだ、分かれば。でだ。その汽笛に乗ってなんだかとっても楽しそうな笛の音やら太鼓の音やらが聞こえてきたんだよな。それだけならどっかでなんか練習してるだけだと思うけど、聞いたとのない動物の鳴き声も聞こえたんだ!」
「…聞いたことないのになんで動物って分かるんだ…」
ヘイズルの突っ込みなど聞こえていないらしい。
「俺は思うんだけど、ほら、本とかにはよく出てるじゃないか。あれだよあれ、なんていったっけ…」
しばらく腕組みして考えていたが結局分からなかったらしく、それは置いといて、と前置きしてからまたしゃべり始めた。
「とにかく、夜に汽車に乗ってやってきて、丘の上ですごく楽しくって…、そんなやつ」
「なんだよそれ」
「とにかくそんな気がする」
二人がああでもないこうでもないと言い合っていると、扉が開いてだれかが飛び込んできた。
「ヘイズル、ヘイズル!大ニュース!!」
「なんだ、アイボリーじゃないか…」
飛び込んできた少女は、ヘイズルにとってシアンと同じぐらいトラブルを持ち込んでくる人間である。
「シアンもいるの?」
「嫌そうな顔するなよ」
「…まあいいわ、どうせすぐ知れ渡るだろうから」
「一体なんなんだよ。僕の朝を二人でよってたかって邪魔して…さっさと用件を言ってくれ、アイボリー」
朝のひと時を邪魔されたヘイズルは、シアンとの押し問答でかなりイライラしている。そこにもう一人トラブルメーカーがやってきたのだ。爆発寸前、といったところだろう。
「あのね、町外れの丘に、カーニバルが来たの!!」
「それだ!」
シアンが手を叩く。
「ヘイズル、俺が昨夜聞いたのは、そいつだ!」
「ああそう…」
「なんだ、シアン知ってたんだ。あんたみたいな疎い人間が、情報通の私より先に知ってるなんて」
「疎いだと?余計なお世話だ、なんでも首を突っ込みたがるアイボリーちゃん!」
「何ですって!?あんたに言われたくないわ」
「…頼むから…」
「大体なんですぐヘイズルのところに押しかけてくるんだよ!」
「あんただって同じじゃない、シアン!」
「…騒ぐなら外で…」
気力なく訴えるヘイズルの声は、シアンにもアイボリーにも届かなかった。
「結局追い出されちゃったじゃない」
「お前がいきなり飛び込んでくるから悪いんだ」
「何で私のせいなのよ」
アイボリーとシアンはヘイズルの部屋から追い出され、郊外の丘へのレンガ道を歩いていた。
雨が昨日まで降っていたせいでぬかるみがあちこちにできており、アイボリーはスカートのすそをつまみあげながら足の先で立って歩く。そのうち転ぶぞと思いながらシアンが見ていたら、本当に転んでしまった。
「なにやってんだよ」
と、仕方なさそうに手を出す。
この二人、顔をあわせればけんかばかりするが、それはもうあったときの挨拶のようなものなので、その嵐が過ぎればかなり仲はよい。だからこうやって二人でよく歩いている。
「汚れたーっ」
「当たり前だろ、ひっくり返ったんだから」
「汚れた、汚れた、汚れた!」
「じゃあ着替えてくりゃいいじゃないか」
「だって、きっとシアン私置いて先にいくでしょ?」
「後が怖いから、いかねぇよ」
言葉の前半ははっきり声には出さなかった。ゆえに、アイボリーの耳には行かないとだけしか入らない。
「うん、じゃ着替えてくる」
と、来た道をすたすたと戻っていく。さながら従者のように後について行った。
大きな丘の上から深い谷の底まで。それに沿って建物が作られた、彼らの街。グルグルと細い道が走り、踏み貫けば怪我どころではすまないキャットウォークが張り巡らされている。荷車すら通ることを拒むこの街は、もうずいぶん前から人が減り始めていた。生活に不便なのだ。街の名はハイドバレイという。
もともとはさすらい人たるロマたちが、他の街から隠れ住んだというのが始まりだという。けれど、長い時ののちに隠れ住む必要もなくなった。そうやって、他に産業のないこの街から人々は肥えた土地へと旅立っていった。
それでも、ここは彼らの街だった。子ども達の世界の全てだった。キャットウォークを自在に駆け巡り、通りの店の品物を時折拝借し、その怒りの追随からどのようにして華麗に逃げ切るか。そんな生活が、彼らの全て。そして、晴れた日は決まって草原の丘で昼寝をする。
カーニバルは、その丘に来た。子どもたちは自分の遊び場所と昼寝場所を奪われたが、それ以上に未知なる物への好奇心を得ることになった。
「あれ?こんなところに飛行機」
通常の航路からはかけ離れているのに、何故?アイボリーは空を見上げた。
「あ、あれは…」
シアンも同じように見上げ、
「複葉機だ」
「フクヨウキ?」
「うん。翼が二枚重なってるだろ?二つあるから複葉機」
「へぇ…あ、丘の方に行く」
「ほんとだ。もしかしたらカーニバルについてきたのかな?」
「行ってみよう?」
二人は駆け出した。今まで絵本や図鑑でしか見たことがなかったものが、もしかしたら近くで見られるかもしれない。
物陰からひょっこりと顔を出したシアン。
「誰も、いないよ」
機体に近付き、アイボリーを手招きする。彼女は言われるまでもなくそばに走っていった。
「…真っ赤」
真紅の機体。青い空にはよく映える。
操縦席に近付き覗く。よくわからない機械がいっぱい。
「こらっ!」
声にびくりと体を震わせる二人。恐る恐るそちらを向くと、作業服を着た人物が立っていた。
「ここは一応、関係者以外ははいってきちゃいけないんだけどな」
「ご、ごめんなさい…」
「複葉機が珍しくてつい…」
「…ふーん。ま、確かにねぇ。こんなポンコツ乗り回してるってのも、珍しいかな」
破顔した。
「でもね、今調整中で結構危ないから。私がいいって言うまで近付かないで」
「はい!」
「うん、いい返事だね。あ、そうそう、私の名前は宵藍」
その名前は、彼らが今まで聴いたことがない響きを伴っていた。
「シャオラン…?」
「そ。さーて、お仕事お仕事。明日にはもう宣伝はじめるって言ってたからねぇ」
宵藍は文句とも呟きとも取れる声を残し、作業に戻っていった。